美容鍼灸・エステ・美容医療

【大邱の美容皮膚科】apple(アップル)皮膚科でピーリングを受けて来ました

大邱アップル皮膚科

韓国第3の都市大邱(テグ)に最近ハマっている私。

街の大きさは大きすぎず小さすぎずちょうどよく、空港から市街地まで近い。日本でいうと福岡みたいな感じで楽しめる都市です。

そんな大邱で最も有名な皮膚科がapple(アップル)皮膚科。

実は私の友人が働いているということもあり、施術を受けてきました。

予約方法や私が受けた皮膚管理の施術内容などまとめました。

大邱で有名なアップル皮膚科とは?

大邱で有名な皮膚科といったらアップル皮膚科。

ニキビ治療やレーザーでのシミ取りなどを得意とする皮膚科です。

▲アップル皮膚科の公式youtube

皮膚疾患はもちろんのこと、美容皮膚の施術を受けることもできるので、エステの様な感じでも利用できます。

大邱のガイドブックとして発売されたあんそらさんの本にも・・・!

大邱ガイドブック

ばっちり紹介されています。

大邱っ子のお友達も結婚式前に夫婦そろって通ったとかで、旦那さんのニキビや肌荒れが改善したとのこと。

友達が働いているということあり、私も行ってみることにしました♪(私の友達は辞めちゃったみたいです)

アップル皮膚科の皮膚管理PPAを受けて来ました

アップル皮膚科は大邱の地下鉄범어역(ポモ駅)からすぐのところにあります。

大邱アップル皮膚科

平日の朝11時に予約していたのですが、ロビーはすでに患者さんでいっぱいでした。

大邱アップル皮膚科

待合室もすごくキレイだし、清潔感があります。さすが人気の皮膚科。

大邱アップル皮膚科

まずは、カウンセリングルームに通されて、肌の状態を見ながらカウンセリングを受けます。

予約の時相談した通り、ピーリングを受けましょうという話になり。

施術を受ける前には先生の診療も受けられます。担当してくれた先生めちゃイケメンでしたw(残念ながらこちらの先生も辞めちゃったそうです)

大邱アップル皮膚科
▲右側の先生が担当してくれた先生(アップル皮膚科の公式より)

これから受ける施術の内容のこと、少し赤みが出るなど説明を受けました。

当日、大事な約束があったため、赤みが出たら困るんだけど・・・と話したところ夕方に来てもOKだよ、とのこと。

この辺り非常にフレキシブルにやってくれるのが、さすが韓国です。

17時に予約を取り直して、再度訪問しました。

施術室に通されて、クレンジングから開始。

施術をしてくれるのは看護婦さんとかではなくスタッフの方です。ただ、内容によっては先生がチェックしているようでした。

大邱アップル皮膚科
▲アップル皮膚科のエステルーム
大邱アップル皮膚科
▲アップル皮膚科のエステルーム

そしてニキビを専用の器具で潰す面皰圧出(めんぽう圧出)を受けました。

これが、むちゃくちゃ痛い( ;∀;)もう自然に涙が溢れるレベルです。

日本の皮膚科でも受けたことありますが、割と容赦なく潰されます。「痛すぎで我慢できないからもういいです(涙)」と訴えたほどw

続いてスクラブ材の様なものを付けてマッサージ。

ザラザラひりひりする~潰されたニキビ部分が沁みる~

鎮静化パックを顔に塗るなどして終了しました。

大邱アップル皮膚科
▲パウダールームもキレイで広くてホテルのよう

時間にして40分~50分くらい?

施術後はお化粧しない方がいいことや、乾燥しないように水分クリームを塗ること、熱いお湯で顔を洗わないことなど注意を受けました。

施術後はこんな感じで顔が赤くなりました。

大邱アップル皮膚科ピーリング

翌日にはほとんど赤みは消えました。

この施術を受けて、1週間後くらいでしょうか。

かなりお肌がつるんっとしたのを感じました。

おでこやあごの部分に細かいニキビがぶわっと出来ていたのですが、それがキレイに改善。

韓国人のような剥き卵とまではいきませんが、以前のザラザラはだいぶよくなった気がします。

やっぱり韓国人女性は皮膚科にエステ感覚で通うこともあり、定期的なピーリングで美肌を保っているんですよね。

今回私が受けたPPAという施術は、1回20万ウォン(約2万円)でした。

知り合いの方に聞いた話だと、レーザーでシミとりが約5万円、レーザー&ボトックスで6万円だったそうです。

確かな技術もあり、また行きたい皮膚科です。でも、韓国の皮膚科にしてはちょっとお高めかも~?

アップル皮膚科の予約方法

友達に頼んでも良かったんですが、色々質問したいこともありアップル皮膚科のカカオトークで相談してみました。

大邱アップル皮膚科カカオトーク
大邱アップル皮膚科カカオトーク

一応、韓国語となりますが、翻訳機を挟みながら質問してもらうことも可能かと思います。

割と丁寧に色んな質問に答えてくれました。

このカカオトーク上で予約することもできるので、便利です。

日本語でOK!無料の通訳サービス利用も可能

韓国語がわからない方でももちろん施術を受けることが可能です。

大邱市は医療観光に力を入れている都市で、外国人でも医療を受けやすいサービスが充実しています。

以下の様なサービスが無料で受けられます。

  • コンシェルジュサービス
  • 無料の通訳派遣
  • 送迎サービス
  • 外国人向け医療観光の保険

これらのサービスを受けるためには、病院に直接予約せず自治体を通して予約することが必要になります。

詳細や予約方法は以下のページを参照してください。

大邱市寿城区医療観光説明会
韓国大邱の医療観光が手厚すぎる!サービスについて説明会で聞いてきました韓国の伝統医療の韓方や、最先端の美容皮膚科。 興味があるけれど、言葉の問題や海外で医療行為を受ける不安があって踏み出せない方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、韓国の中でも医療観光に特に力を入れている大邱市。 韓国第3の都市で、「メディシティー大邱」を掲げ、海外からの観光客誘致に力を入れています。 韓国語が分からなくても安心して受けられる制度が充実♪ 今回、大邱市の中でもたくさんの病院が位置する寿城区(スソン区)の医療観光説明会に参加してきました。 実際にサービスを利用したことがある私の体験談も交えながら、サービス内容を紹介します。...
ABOUT ME
瀬戸みゆき
和漢スキンケアブランドMEGURIE代表/コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト/漢方エキスパート/オーガニック/韓国コスメオタク/月1美容鍼 ナチュラルでヘルシーな美容法についてブログに綴っています。YouTubeやインスタでも情報発信してます。
「和×韓」スキンケアブランドMEGURIE-巡りへ-
megurie

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。

人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。

畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪

MEGURIE公式ページを見る