ファンデ

【韓国コスメCNP laboratoryの新製品】クッションファンデ使用レビュー!

CNP laboratoryクッションファンデ

韓国で人気のコスメブランド「CNP laboratory」

オリーブヤングや免税店でも人気のアイテムなので、見たことある方も多いかもしれません。

CNPといえば、プロポリスのアンプルがめちゃくちゃ有名ですが、最近のヒットアイテムはクッションファンデ!

プロポリスアンプルが配合されていることも人気の要因です。

今回はCNP laboratoryのクッションファンデの使用感やツヤ感、カラーの選び方など詳しくまとめてみました。

韓国のCNP laboratoryどんなブランド?

CNPはもともと차앤박피부과(チャアンドパク皮膚科)から誕生したドクターズコスメ。

  • C→チャ
  • N→&
  • P→パク

皮膚科を創立した先生の名前の頭文字からきています。

1996年から20年に渡りお肌の研究を重ねてきた皮膚科が、自宅でも簡単にケアできるようにと2000年に設立したブランドです。

CNPはプロポリスの効果に着目。プロポリスから抽出した独自成分MSRコンプレックスを開発し、プロポリスアンプルに配合しました。

今ではクッションファンデなどのメイク品やシートマスクなどのスペシャルケアまでたくさんのアイテムが発売されています。

CNP laboratoryのプロポリスアンプルクッションファンデ使ってみた

オリーブヤングでツヤ肌が作れるクッションファンデを探していたところ、店員さんにおすすめされたのがCNPのクッションファンデでした。

CNP laboratoryクッションファンデ

韓国のクッションファンデは通常、本体とレフィルが1個セットで売られています。

CNP laboratoryクッションファンデ

CNPももちろんレフィルとセット。定価が37,000ウォン(約3,700円)です。

店員さんのご厚意でチューブタイプのパック(非売品)までいただきました♪

本体ケースは、ゴールド&黒で上品でゴージャスな雰囲気♡

CNP laboratoryクッションファンデ

蜂の巣状の模様が描かれています。プロポリスを彷彿とさせますね!

説明書は日本語バージョンもあり。

CNP laboratoryクッションファンデ

さすが免税店などでも展開するグローバルブランドです。

クッションにも配合のプロポリスアンプル

CNPのクッションファンデの最大の特徴が、人気のプロポリスアンプルが配合されているという部分。

CNP laboratoryクッションファンデ

アンプルをまるまる1瓶塗ったかのようなツヤ肌を作れる!いうのが他のクッションとは違うポイントです。

  • お肌の鎮静化
  • 保湿やツヤのある潤い肌に
  • パラベン無添加
  • 肌のバリア機能アップ

などがアンプルで期待できる主な効果。

アイユーが出てるCMを見ても、クッションにアンプルが入ってるよ~というのが強調されてます♪

それにしてもアイユーかわいい・・・♡

CNPクッションファンデの使用感!ツヤ肌は作れる?

私は21番のライトベージュをチョイスしました。

CNP laboratoryクッションファンデレビュー

パフのカラーが白っぽいのは、一般的な韓国クッションファンデと比較すると珍しいかも?

CNP laboratoryクッションファンデレビュー CNP laboratoryクッションファンデレビュー

手の甲に塗るとこんな感じ。

CNP laboratoryクッションファンデレビュー

思ったよりカバー力がありそうです。

韓国のクッションファンデ、今まで色々使ってきましたけど香りがついてないのは結構珍しいかも。

全く無臭という訳ではない気がするんですが、香料は配合されてないので、多分プロポリスなどの成分そのものの香りではないかと。

香り付きのアイテムが苦手な人でも使いやすそうです。

お顔に塗るとこんな感じに。

CNP laboratoryクッションファンデレビュー

左がファンデあり、右がファンデなし。

特に下地も使わず半分だけ塗ってみたのですが、結構カバー力あります。

重ねるとちょっとマットな質感になりますが、薄くぬってもカバー力がありますし、自然な質感です。

カバー力があって密着性も高いけど、肌への締め付け感はありません。

商品の説明書きをみると、「99.9%純金のツヤと高カバー効果」とあって、成分の中に純金が配合されてるようです。

これにより自然で健康的なツヤ肌が作れるのだとか!

頬骨や額などお顔の高い位置を意識して塗ってあげることで、さらにツヤ感を出すことができます。

正直、クッションは崩れやすくて割とテカりやすいイメージがあったのですが、こちらのクッションは他のものと比較するとそこまで崩れも気にならず

やっぱり時間が経つとテカるはテカるんですけど、小鼻の横は時間が経ってもキレイなまま!

全体的に他のクッションと比較するとテカリや崩れはだいぶマシな気がします。

CNP laboratoryクッションファンデレビュー

ツヤ感に関しては、正直それほど期待を上回らなかったんですが、自然なツヤを出しつつ崩れにくいという点では、買ってよかったかなと!

アンプルも入ってて美容効果もあることを考えると、普通のクッションを使うよりは総合力が高いと思います。

CNPクッションファンデ色の選び方

CNPのクッションファンデのカラーは、

  • 21号ライトベージュ
  • 23号ナチュラルベージュ

2色展開です。

ライトベージュはナチュラルベージュよりやや明るめの色味です。

韓国のクッションファンデはなぜかカラー展開が少なめで、2色展開もごくごく一般的です。

ライトベージュは少し明るかったかなとも思いますが、私の場合結構明るめも好きなので問題なし。

日本のファンデの場合いつも標準色を選びますが、首と全く色が違う!というレベルの明るさでもないから、後は好みの問題かなと思います♪

CNPクッションファンデの口コミまとめ

雑誌のベストコスメに選ばれたり、Get it beautyでビューラベルを獲得したり注目も集めてるCNPのクッションファンデ。

CNPの公式ページから、韓国女子たちの口コミをみてみると・・・

  • すごくしっとりして肌への吸着力がよい
  • カバー力と持続力がすごくいい!お肌に大きな問題も出ず使えている
  • 落ち着いた明るさだから自然。だけどしっとり感やツヤは期待したほどでもなかった
  • 思ったより厚みがあった。だからカバー力はあると思う

などなど色んな声がありました。

容器が高級感があっていい!という声やちょっとおばさんっぽいという声もあり、コンパクトのパッケージについては賛否両論w

口コミにもありましたが、思ったより厚みがあるというのは私も感じましたね~。

なので、ツヤ感よりはカバー力や崩れにくさの方がポイント高いかなと思います。

とにかく今話題のクッションファンデなので、気になる方は是非試してみてくださいね♪

関連サイト
ABOUT ME
瀬戸みゆき
和漢スキンケアブランドMEGURIE代表/コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト/漢方エキスパート/オーガニック/韓国コスメオタク/月1美容鍼 ナチュラルでヘルシーな美容法についてブログに綴っています。YouTubeやインスタでも情報発信してます。
「和×韓」スキンケアブランドMEGURIE-巡りへ-
megurie

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。

人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。

畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪

MEGURIE公式ページを見る