拭き取りパッド

敏感肌の味方?DERMATORY(ダーマトリー)シカパッド使ってみた

ダーマトリーシカパッドレビュー

最近韓国では拭き取りパッドが色々発売されています。

韓国のコスメ口コミサイトファヘで調べると、ダーマトリーのパッドが1位でした。

お肌に優しいとの口コミで話題だったので、気になって使ってみました。

ダーマトリーのパッドを使ってみた使用感や使い方など詳しくレビューします。

成分や韓国での口コミも調べましたので参考にしてみてください。

クリオのDERMATORY(ダーマトリー)ってどんなブランド?

ダーマトリーは2017年に誕生したクラブクリオのスキンケアブランドです。

DERMATORY

クリオといえばメイクアップも有名ですが、最近ではgoodalなどのスキンケアブランドもどんどんローンチしているんです。

最近韓国では、低刺激コスメやダーマコスメ(ドクターズコスメ)が大人気。ダーマトリーもそんな流行に乗ったブランドといえます。

ダーマトリーはアレルギー研究と歴史を元に、敏感肌の方に期待できる効果を的確に、そして早く与えることで平穏な状態を維持することを目的としたブランド。

アレルギーの人体試験を通過した無刺激判定を受けた成分を使用し、20種類の成分無添加というのがウリです。

アレルギー研究なんて言っちゃってるのはやや攻めすぎた表現のような気もしますが、それができちゃうのが韓国。

日本とは化粧品をめぐる法律が全然違います。

ということで、ダーマトリーの中でも一番人気のパッドを使ってみることにしました。

ハイポアレジェニックシカレスキューガーゼパッド買ってみた

いつものごとくロッテのネット免税店で購入しました♪

ダーマトリーパッドレビュー

60枚入りで定価は22,000ウォン(約2,200円)免税店では割引なども効いて10.55ドル(約1,145円)でした。

最近リニューアルしたというダーマトリーのパッド。

パッケージの右側に「ADVANCED MILD GAUZE」のステッカーがあるものがリニューアル後のものです。

ダーマトリーパッドレビュー

他社メーカーの拭き取りパッドと同じようにジャー容器に入ってます。

ダーマトリーパッドレビュー

衛生面を考慮して内蓋やピンセットもついています。

ダーマトリーのガーゼパッド使い方と使用感

拭き取りパッドなので、使うタイミングはクレンジング洗顔してスキンケアする前。

もしくは朝の洗顔代わりに使ってもよさそうです。

ダーマトリーのガーゼパッド、手に取ってまず思ったのは・・・

ダーマトリーパッドレビュー

「サイズが小さっ!」

他のメーカーのパッドと比較してもこの通りです。

ダーマトリーパッドレビュー

左からダーマトリー、真ん中がgoodal(同じくクリオのブランド)、一番右がパッドブームの先駆けcosrx

細かいところまで集中的にケアできるようにわざと小さめサイズにしているそうです。

だけど…普通のサイズに慣れちゃってるからか、ちょっと使いずらいかな~(;´・ω・)

ガーゼパッドということで、凹凸がありガーゼの風合い面と、滑らかな面が用意されてます。

ダーマトリーパッドレビュー

かなり強めに引っ張っても破れない頑丈さ。

ダーマトリーパッドレビュー

パッドが毛羽立ちにくいのはポイント高いです。

公式ページには、

  • ダーマガーゼ→細かい網目ガーゼで衛生的にケア
  • セルロースガーゼ→肌への刺激を最小化。敏感肌も使用可能

とあり、どちらの面を使うかは肌の状態に合わせて使い分ければよさそうです。

ダーマガーゼの面は、思った以上にガサガサとしています。

肌が弱い方はこっちの面は使わない方がよさそう…(;´・ω・)

私は滑らかな面で顔全体を拭き取った後、小鼻やあごなど毛穴や黒ずみが気なる部分だけガーゼ面で拭き取ります。

あくまでもゴシゴシ擦らないように優しく。結構つるっとした感じがして気持ちいいです♪

他のパットと比べてかなり水分が含まれているという感じはします。

ダーマトリーパッドレビュー

ジャーの中を見てもこの通り。ガーゼが内容物の中に浸っちゃってますね。

水分多めなのはいいのかもしれませんが、エッセンスが垂れてきちゃう問題はあり。

(輸送の衝撃でパッドが横たわっちゃってます。これもサイズの小ささゆえに起こるのかなぁ)

ダーマトリーパッドレビュー

少し鎮静したいなと感じる部分は、パッドをマスクの様にして肌に貼ってもいいみたいです。

ダーマトリーのガーゼパッド成分

ダーマトリーのガーゼパッドの成分を見ていきましょう。

ダーマトリーパッド成分

정제수, 부틸렌글라이콜, 메칠프로판디올, 글리세린, 디프로필렌글라이콜, 구아이아줄렌, 피버퓨추출물, 캐모마일추출물, 병풀잎추출물, 해수, 자작나무수액, 산국꽃추출물, 감초추출물, 소듐하이알루로네이트, 하이드롤라이즈드콜라겐, 접시꽃추출물, 서양장미꽃수, 꿀추출물, 올리브오일, 하이드록시아세토페논, 알란토인, 하이드록시에칠셀룰로오스, 1,2-헥산디올, 카프릴릴글라이콜, 하이드록시에칠우레아, 에칠헥실글리세린, 트로메타민, 소듐카복시메칠베타-글루칸, 폴리소르베이트80, 펜틸렌글라이콜, 옥탄디올, 카페인, 카보머, 디소듐이디티에이

精製水、ブチルレングルグリコール、メチルプロパンジオール、グリセリン、ジプロピレングリコール、グアイアズレン、ナツシロギクエキス、カモミールエキス、ツボクサエキス、海水、シラカバ樹液、アワコガネギク花エキス、甘草エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、タチアオイ花エキス、センチフォリアバラ花水、蜂蜜エキス、オリーブオイル、ヒドロキシアセトフェノン、アラントイン、ヒドロキシエチルセルロース、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、ヒドロキシエチルウレア、エチルヘキシルグリセリン、トロメタミン、カルボキシメチル-β-グルカンNa、ポリソルベート80、ペンチルレングルグリコール、オクタンジオール、カフェイン、カルボマー、EDTA-2Na

※成分は変更される場合があります。日本の成分表記と異なる場合があります。

このパッドのイチオシ成分は、パッケージにもでかでかと書かれている「アズレン」です。

ダーマトリーパッド成分

アズレンとはカモミールから抽出される精油のことで、消炎作用が期待できます。

全成分では「グアイアズレン」と表示されている成分です。

古代ローマギリシャ人たちが、肌の鎮静のためにカモミールで湿布をしていたのだとか。

このグアイアズレンがダーマトリーブランドの中枢成分でもあります。

シカクリームでお馴染みのツボクサエキスもプラスして鎮静効果をアップさせています。

youtuberのAちゃん効果で大人気?韓国での口コミ

日本でも人気が高いyoutuberの会社員Aちゃんをはじめ様々な人気youtuberとコラボしています。

動画の中でAちゃんが使ってるもうひとつの大きいパッドは、アラントインがメイン成分の保湿パッドです。

このようなマーケティング効果もありダーマトリーのパッドは知名度が高いアイテムです。

化粧品口コミアプリのファヘでも1位を獲得してます。

  • 肌が敏感で紫外線に露出すると赤くなって痒いのだけど、洗顔後パッドをその部位に貼っておくとすーっと鎮静してとてもよい(39歳・敏感肌)
  • 他のパッドはあまり効果がなかったけど、これは鎮静効果が目に見えてとてもよい。エッセンスが流れ落ちてくる点はやや不便。他のパッドに比べて小さいことも。それでも鎮静効果が高いので続けて使います(22歳・脂性肌)
  • 角質除去にとてもいいです。肌にも優しいし肌荒れしたときは必ず使います(28歳・乾燥肌)
  • 有名ユーチューバーが紹介していて買ったけど自分の肌には合わなかった(26歳・敏感肌)
  • 他のパッドに比較して大きさが小さく却って皮膚に刺激を与えている気がする。(27歳・混合肌)
  • 大きな肌の変化は感じられなかった。ピンセットが入ってるのは便利だったけど、エッセンスがどこそこ垂れてきて毎回収拾不可(25歳・敏感肌)

口コミ数583件入ってて評価が4.01なので全体的には高い方だと思います。

(中にはレビューキャンペーンでPRっぽい口コミもありますが)

私と同じようにエッセンスが垂れてくるところとパッドの小ささに言及してる声も見かけました(笑)

まとめ

個人的感想をまとめますと、可もなく不可もないというのが正直なところです。

やはり、サイズが小さい、エッセンスが垂れてくるという点は使いにくさを感じます。

ですが、だいたい韓国のパッドって同じもの(恐らく資材メーカーが同じ)が多いので、そういう点では独自性があるのはいいのかなとは思います。実際、ガーゼのパッドって他に見かけませんし。

あと、水分を多く含んでいるだけに肌に乗せていても乾きにくいので、マスクのように貼るには向いてるのかもしれません。

肝心の鎮静効果についてはまだ半分も使っていないので目に見えた効果は感じませんが、あごの辺りの赤みが少し落ち着いた気もするのでとりあえず使い切ってみたいと思います♪

ABOUT ME
瀬戸みゆき
和漢スキンケアブランドMEGURIE代表/コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト/漢方エキスパート/オーガニック/韓国コスメオタク/月1美容鍼 ナチュラルでヘルシーな美容法についてブログに綴っています。YouTubeやインスタでも情報発信してます。
「和×韓」スキンケアブランドMEGURIE-巡りへ-
megurie

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。

人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。

畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪

MEGURIE公式ページを見る