拱辰丹(コンジンタン)は韓国の漢方薬で最も高級で、そして効果も高いといわれているお薬です。
補薬の王様!なんて言われることも多いんです。
拱辰丹(コンジンタン)は何に効果があるのか?なぜ高いのか?
実際コンジンタンを入手したので飲みやすさや飲んでみた結果などまとめました。
拱辰丹(コンジンタン)とは
拱辰丹は中国の元王朝時代に、医者の名家に生まれたウェイ・イリンというお医者さんが
5代にわたって伝わってきた秘法を詰めたお薬を皇帝に献上した、という歴史があるお薬です。
中国でも韓国でも王が飲んでいたという記録もたくさん残っていて、皇帝のお薬とも言われますが、まさにです。
韓医学のバイブルである東医宝鑑には
「冷たい気運を上げて熱を下げるあらゆる病気を予防してくれる」
という記録もあるのだそう。
水升火降(すいしょうかこう)という原理だそうですが、日本語では頭寒足熱(ずかんそくねつ)というのが馴染みがあるかもしれません。
拱辰丹は科学的にも効果が少しづつ証明されてきていて、
- 免疫力高める
- ストレスホルモンを抑える
- 脳の神経伝達物質の調節
- 筋肉の活性酸素や炎症反応の減少
- 慢性疲労を減少させる
などの研究論文も出てきているのだそうで、認知症治療にも用いられたりするそうです。
拱辰丹を飲んでみた
私は会社経営しているのですが、「経営者は色々と考えて熱が頭に上がってこもりがちになる」ということで、
私の様に頭を使って色々考えたりする人にはいいよ~ということで、とある韓医院にいただきました!

高級韓方薬ということで、ひとつひとつ個包装されていたり、高そうな箱に入っていることが多いです。

金箔に包まれていかにも高そう!
拱辰丹の成分
韓国のウィキペディアで調べてみると、主要な成分が
- 麝香(ジャコウ)
- 鹿茸(ロクジョウ)
- 朝鮮人参
- 山茱萸(サンシュユ)
- 当帰(トウキ)
など、とありました。
麝香の代わりに沈香(ジンコウ)や木香(モッコウ)が使われるケースもあるみたいです。
ただ、韓方のお薬って韓医院ごとに処方が違うんです。
そしてその処方は門外不出。基本的に詳しい成分を教えてくれません。
私がいただいたコンジンタンは、鹿茸、当帰、山茱萸、熟地黄、朝鮮人参、木香などが入ってるようでした。
拱辰丹のお味
ふたつに割ってみるとこんな感じ。

いかにも生薬って感じの色です。
味は、正直クセはあります。ただ、苦いって感じではないです。
コンジンタンと同じように韓国でとてもメジャーなお薬にキョンオッコがあります。


キョンオッコとはまた違った味わい。キョンオッコはハチミツとか入ってるから私は美味しいと感じます。
というのも多分鹿茸が入っているせいか、ちょっと動物っぽい感じの味わいがあるんです。
そういう癖があるせいか、コンジンタンは苦手っていう人も多いみたい。
でも個人的には結構イケるって感じです(*’ω’*)
朝空腹時に飲むのがいいので、1粒よく噛んで白湯で流し込みます。
なんかやっぱり元気になる感じはします!
拱辰丹なぜ高いのか?
韓医院にもよりますが、だいたいお値段1粒あたり1,000円~5,000円くらいです。
1箱じゃなくて1粒です(゚∀゚)
高い理由は麝香と鹿茸にあります。
麝香は、麝香鹿の雄のへそと生殖器の中間にある包皮腺を切り取って乾燥させたもの。
鹿茸はシカの角ですね。
どちらも動物性の漢方薬で現在ではワシントン条約で取引が禁止されており、新しいお薬を作れないため、とても希少で高価なものなんです。
特に麝香は1㎏5,000万ウォン(約500万)もするそうで、価格を左右します。
麝香が入っているものは1粒当たりの値段は高くなりがち。
そんな麝香、やっぱり入っているほうが効果はあるんでしょうか?
私が信頼している韓医師の先生に聞いた所、
「コンジンタンの効果を正しく得ようとするなら必ず麝香が入っているものを選ぶべき」
とおっしゃっていたので、やっぱりそれほどに麝香は高価が高い生薬みたいです。
韓医師のキムソヒョン先生のYouTubeに詳しく解説されていて参考になります!
まとめ
麝香は韓国の食薬庁(日本の厚労省)で認められたものしか使えないそうで、不法に流通しているものもあるんだそうです。
なので信頼できる韓医院、韓医師の先生からお求めいただければと思います。お薬なので体質に合う合わないもあると思いますので。
韓国では受験シーズンに子供に飲ませる親も多いそうで、
- 記憶力の減退
- 無気力症、やる気が出ない
- ストレス、イライラ
- 疲労感
- 不眠や不安感憂鬱感
などがある人にもいいみたいです。
気になる方は試してみてはいかがでしょうか!

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。
人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。
畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪