オーラルケア

韓国ホワイトニング歯磨き粉LAULU(ラウル)使ってみたレビュー

韓国ホワイトニング歯磨き粉laulu

韓国に行く度にチェックするのがホワイトニング歯磨き粉です。

日本では手に入らない過酸化水素入りの歯磨き粉が売られているから。

今回見つけたのはパッケージがおしゃれなLAULU(ラウル)という歯磨き粉!

どんなブランドなのか、使ってみた効果や使用感、成分など口コミ詳しくレビューしてみます。

韓国の歯磨き粉メーカーLAULU(ラウル)ってどんなブランド?

LAULUは2015年に創立したばかりのブランドで、もともとはネット通販がメインでした。

最近ではロッテ系のドラッグストアLOHB’Sでも展開してるようです。

ブランドのLAULUの意味はフィンランド語で「歌う」という意味。フィンランドのライフスタイルをコンセプトにしているそうです。

商品は4種類の歯磨き粉とマウスウォッシュ、あと石鹸もあるみたい。

白樺水をベースとした成分や自然由来の成分などにこだわりを持っているブランドで、韓国の美容youtuberディレクターパイの動画ではLAULUの商品がtop of topとして紹介されていました。

この方の動画すごく参考にしているので、期待が高まります♪

その時の動画はこちら↓

LAULUのホワイトソリューション歯磨き粉使ってみた

ディレクターパイが動画で紹介していたのはオリジナルですが、今回私は青のホワイトソリューションを購入しました。

緑には過酸化水素入ってないので、ホワイトニング目的の方は間違えないように要注意です。

定価は11,900ウォン、LOHB’S(ロブス)で6,900ウォン(700円くらい)でした。

パッケージも何だかおしゃれですよね。

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉 LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉

フィンランドをコンセプトにしてるってことで、北欧チックなデザインです。

商品開封したらちゃんと酸化防止の密閉がなされていました。

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉

形状的にはややジェルっぽさもある歯磨き粉です。

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉

ミントっぽい味もしますが、強すぎず弱すぎず。

成分をみるとペパーミントオイルが配合されてるので、この味かなと思います。

やや独特な味なので、慣れないと違和感あるかもしれません。慣れちゃえば私は嫌いじゃないです!

ぶくぶく泡立つ成分入ってないので、程よい泡立ち。

泡立ちすぎると磨いた気になってしまいよくないので、個人的にはこれくらいの泡立ちが◎

アメリカの歯磨き粉のようにヒリヒリすることもなく、磨いた後はそれなりの爽快感もあり、使用感としては悪くないです!

LAULUの成分

それでは気になる成分をチェックします。

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉

有効成分をみると、35%과산화수소수(35%過酸化水素水)の記載あり。

その他有効成分が、二酸化ケイ素(シリカのこと)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)配合されてます。

シリカは研磨剤で、ビタミンEは歯茎の血行促進を助けてくれます。

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉

機能、効果は、「歯牙美白、虫歯予防、口臭除去、歯を強くする。口腔内を清潔に保つ。口腔内を爽やかにする。審美効果を高める。歯肉炎歯周炎の予防、歯周疾患の予防、歯茎疾患の予防、歯垢の除去(アンチプラーク)」とあります。

医薬部外品の歯磨き粉です。

その他の成分みても緑茶エキスとかドクダミエキスとか植物エキスがたっぷり配合されていて、ラウリル硫酸ナトリウムなど海外製の歯磨き粉に多く入っているブクブク泡立つ成分は入ってません。

そもそも過酸化水素とは

過酸化水素はいわゆる劇物なので、日本では市販の歯磨き粉への配合を禁止されています。

ですが、現在歯の漂白をする方法は過酸化水素のみ。歯医者さんで行う歯磨き粉もこれが使われます。

日本のホワイトニング歯磨き粉は歯を研磨すること、ブラッシングによるホワイトニング効果なので、歯の色そのものを白くするのは難しいのです。

私は歯医者さんから定期的に薬剤を買ってホームホワイトニングもやりますし、韓国や海外で過酸化物入りの歯磨き粉を見つけては試してみてます。やっぱり日本の歯磨き粉との効果の違いを感じます。

もちろんそんな劇物を口に入れたくない!という方もいらっしゃると思うので、そういう方はマイルドな歯磨き粉を選ばれるといいかと思います(^^)/

こちらの記事でもホワイトニングの仕組みについて書いてるので参考にしてみてください。

デンタルホワイトレビュー
【韓国ホワイトニング歯磨き粉】メディアンのホワイトデンタル使用レビューお肌の美白ケアと同じくらい歯の美白ケア出来てますか? 歯の色が黄ばんでいると老けて見えるというアンケート結果もある通り、見た目に大きな影響を与えるのが口元の印象です。 スキンケアと同じくらい口元には気を使うべきというのが私の持論。 今回は韓国のホワイトニング歯磨き粉メディアンのホワイトデンタルを使用してみたのでレビューします! 韓国のホワイトニング歯磨き粉の選び方についてもまとめたので参考にしてみてください。...

LAULUを購入できる場所は?

LAULU韓国ホワイトニング歯磨き粉
韓国のロッテが運営するドラッグストアLOHB’S(ロブス)で取り扱いしています。

ただ、お店によって品ぞろえや置いているものもマチマチなので、ない場合もあります( ;∀;)

個人的に以前使ったメディアンの歯磨き粉よりも使い心地よく、パッケージもおしゃれなのでリピートしたいです。

今度ロブスで見つけたらまとめ買いしなくちゃ♪

まとめ

韓国では以前「殺人加湿器問題」で社会問題になりました。

その時の成分(MIT/CMIT)が歯磨き粉にも入っているとアモーレパシフィック社が歯磨き粉を自主回収する騒ぎもありました。

今はこれらが入っている成分が売られていることはないと思いますが、韓国をはじめ海外のものを使う時は、日本とは法律や配合できる成分が違うため、リスクがあるということは常に頭に入れておくべきかと思います。

もちろん日本の製品だって100%安全とは言い切れません。

ただ、何か問題が起こった時に、海外製のもののほうが補償を受けるのも難しいからです。

海外製の商品を使うときは自己責任で楽しみましょうね。

LAULU公式サイト(韓国語)

ABOUT ME
瀬戸みゆき
和漢スキンケアブランドMEGURIE代表/コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト/漢方エキスパート/オーガニック/韓国コスメオタク/月1美容鍼 ナチュラルでヘルシーな美容法についてブログに綴っています。YouTubeやインスタでも情報発信してます。
「和×韓」スキンケアブランドMEGURIE-巡りへ-
megurie

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。

人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。

畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪

MEGURIE公式ページを見る