韓国コスメのパイオニア的ブランドMISSHA(ミシャ)
日本にも現地法人がありドラッグストアなどでも取り扱いあるため、韓国コスメって知らない人ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
私もよく昔はミシャで買い物していたんですが、最近では韓国に行ってミシャを覗くことも減っていました。
ところが今年ミシャから大ヒットアイテムが登場!タイムレボリューションシリーズのアルテミシアアンプルです。
よもぎのアンプルですが、使ってみた感想や成分、効果、口コミなど詳しくレポートします♪
ミシャの개똥쑥(クソヨモギ)アンプルって!?
いきなりクソなどと汚い言葉で失礼します(;´・ω・)
このアルテミシアアンプル、韓国では「개똥쑥(クソヨモギ)」の愛称で親しまれているのです。
6月頃にソウルに行った時に、バス広告ですんごいたくさん見かけたんですよね。

デカデカとバスの側面に「개똥쑥(クソヨモギ)」って書かれてるんです(笑)
何でこんな名前なんだろう?개똥벌레(蛍)から来てるのかな?とか色々思いましたが・・・(ちなみに蛍の語源は諸説ありますが、クソではなく言い間違いによるものだとか)
学名の「Artemisia annua」で検索したらなんと和名では何と「クソニンジン」でした(笑)
独特な異臭があること、ニンジンの葉に似ているということでこんな名前が付いちゃったそうです。
※菊科ヨモギ属、ニンジンではなく立派なヨモギです。
そんな残念な名前ですが、胃腸を整えたり解熱効果が高い植物なのです。(日本では食用としては流通できない医薬品に分類されるもの)
とにかくこのクソニンジンアンプルが韓国で話題になっていて。
2019年の3月に発売された商品ですが、8月には売り上げ20万個を突破。
熾烈な争いでメガヒットが出にくいkbeauty業界でものすごいヒットを飛ばしたと注目されたのです。
ミシャのタイムレボリューションアルテミシアアンプル使ってみた
免税店でなかなか手に入らず、ようやく入荷されたところでゲットしました!

50ml定価39,000ウォンですが、web免税店の割引など効き12.48ドル(約1,342円)で買えました♪
韓国の化粧品広告会社に勤めている友達がグーダルのビタCセラムよりもいい気がする、と言っていたアンプル。
かなり期待が膨らみます♡
使い方と使用感
割としっかりめのビンに入っています。最近韓国コスメは瓶のアンプルだらけですよね。

瓶って捨てにくいから私はあんまり好きじゃないのだけど(;´・ω・)
でも一般的なアンプルよりも一回り大きいので1か月以上は十分使えそうな量です。
使用方法は、トリートメントエッセンスやトナーなどでお肌を整えた後、適量をお肌に塗布し馴染ませます。

スポイト1回分が顔の部位1か所って感じでしょうか。
おでこ、両頬、鼻くらいで私は1回に3~4スポット分使います。
結構濃厚な色がついてますが、着色料は使われてないから原料そのものの色でしょう。

最初馴染みが悪いような気がするんですけど、しっかり入れ込んであげるとモチっツヤっ♪

ビタCもツヤっと感がかなりあるんですけど、こちらはもっと自然なツヤ感です。
あと、香り。香りは結構スゴイ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
とても体によさそうな香りがします(笑)ほとんど香料らしい香料は入ってないからよもぎの匂いなのかな?
だけど私的には今まで自分が嗅いだことあるよもぎとは何か違うような・・・(;´・ω・)やっぱりクソニンジンだからでしょうか。
もちろん臭いって感じではないですよ!ただ、個人的には嫌いじゃないけど好きでもないかなって感じですかね~・・。
よもぎアンプルの成分と効果
ミシャのアルテミシアアンプル成分を見てみます!

청호추출물;개똥쑥추출물、글리세린、부틸렌글라이콜、정제수、1,2-헥산디올; 1,2-헥산다이올、베타인、트레할로스;트레할로오스、카라기난추출물; 아이리쉬모스추출물、사탕수수추출물、카보머、폴리아크릴레이트크로스폴리머-6、트로메타민、폴리쿼터늄-51、에칠헥실글리세린;에틸헥실글리세린、디소듐이디티에이;다이소듐이디티에이
クソニンジンエキス、グリセリン、BG、精製水、1-2ヘキサンジオール、ベタイン、トレハロース、トチャカエキス、サトウキビエキス、カルボマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6、トロメタミン、ポリクオタニウム-51、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na
※日本の表記と異なる場合があります。成分は変更される場合があります。
やはり特筆すべきは高濃度で配合されているクソニンジンエキスですよね!
100日間かけて温水と冷水で発酵させて作られたエキスなんだそうです。
臨床試験では約20日間でお肌のバリア機能が89.4%、保湿力が40.19%改善されたとのデータもあります。
よもぎの鎮静化効果も期待できそうです。
韓国での口コミは?
韓国での口コミを口コミサイトglowpickよりピックアップしてお伝えします!
- 最初は匂いがイマイチだったけど、使ううちに慣れたし肌のトラブルがかなり落ち着いた(25歳・敏感肌)
- 精製水の代わりにヨモギエキスを入れているためヨモギの香りがよい。1~2日使っただけでも肌が滑らかになるのが分かる(29歳・混合肌)
- 価格はちょっと高いけど最高。肌の鎮静ができてむくみもなくなってよい(25歳・乾燥肌)
- 特別な効果もなく良くもないし悪くもない(36歳・乾燥肌)
- 鎮静アンプルというので軽いものを期待したけど重くてべたつく。鎮静効果もあまり感じない(28歳・乾燥肌)
- べたつきをやや感じる。夏に使うのはやや重くストレスを感じる。鎮静効果もあまり分からない(32歳・中性肌)
全77投稿中4.12の平均評価でした。売れてる割にはあんまり口コミが入ってないですね(^^;
私がイマイチかなと思った香りについて言及している人は少なく、むしろ好きと言っている人の方が多いのが驚きでした!
保湿剤のグリセリンが結構たくさん入っているようなので、べたつきを感じる人も結構いるようです。
冬の季節に使う分には問題ないかなと思います。
まとめ
ミシャのよもぎアンプルについてまとめました。
アンプルの他にも同じラインで出ているエッセンスやミストもありますよ。
ただ、ミシャジャパンではこちらのアンプル含め取り扱ってないようですね。
それにしてもミシャは大混戦のkbeauty業界で息長く愛され続けるブランドだと改めて感じます。
いいものを作っているからこそだなと。他のアイテムも改めて見直したいなと思いました♪

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。
人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。
畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪