韓国で複数店舗展開する人気の美容皮膚科YOU&I(ユーアンドアイ)クリニック。
新村、明洞、江南などアクセス便利なところに展開しており、日本から施術を受けに行く人も多いんです。
今まで韓国でレーザー治療は受けたことがなかった私。
一度毛穴に特化した施術を受けてみたい!と思い、日本の方の支持も厚いユーアンドアイ皮膚科に行ってみることにしました♪
今回、ユーアンドアイ皮膚科の江南院で毛穴パッケージを受けてきたので、施術内容や施術後の肌の変化まで詳しくまとめました。
(レーザー後の生々しいお肌も惜しみなく公開しているので、閲覧注意ですw)
ぱっと読むための見出し
ユーアンドアイ皮膚科の毛穴パッケージ(毛穴オールキル)とは
毛穴に特化したケアを受けてみたいと思って探していたところ、インスタでよく見るyou&I皮膚科が気になりました!
調べてると「毛穴オールキル」なるパッケージがあるではありませんか!
なんとも毛穴に効きそうなネーミング…

さらにさらに、6月末までの限定で毛穴パッケージがあるということで受けて来ました!
(ちなみに費用など自腹でPRではありません。忌憚なき意見をお届けしますw)
ユーアンドアイ皮膚科の江南院に行ってきました
明洞か迷ったのですが、江南に行く予定があったので江南院を予約しました。
ラインで日本語で予約可能です。
シンノンヒョン駅から歩いてすぐのキレイなビルの中に入ってます。

ロビーもすごくキレイで、待合い室ではドリンクもサービスしてくれるみたい。

日本語が話せるスタッフが付いてくれるので、韓国語できなくても安心です。
私が行った時も日本人の方、結構いらっしゃるようでした。
先生の診察とカウンセリング
まずは先生の診察があります。
実際に先生に肌を見てもらって、やりたい施術が自分の悩みを解決してくれるものなのか判断してくれます。
私は頬の周りの毛穴が気になることをお伝え。
ものすごく目立つ毛穴ではないけど、たるみ毛穴がややあるからレーザーと注射を受けたらいいんじゃないなどお話がありました。
あとは、1回の施術では劇的には変わらないこと(何回か継続することで効果が得られる)、ダウンタイムの説明など。
お若くてかわいい先生で、他の肌悩みも気軽に相談出来る感じ。割と丁寧なカウンセリングだと思いました。
今回は予約通り毛穴パッケージを受けることにしました♪
毛穴パッケージの内容
先生とのカウンセリング後、さらにスタッフの方から施術内容について更に細かい説明を受けます。

施術の流れと内容、痛みについて、ダウンタイムについてなど。
特にダウンタイムについてはかなり慎重にお話されてる印象でした。
受ける施術の注意点が書かれたカード。

施術後の洗顔、24時間以内のメイクは避けます。2~3日はお酒やタバコ、長風呂、サウナなども避け、しっかり日焼け止めを塗る様に言われました。
ここで最終的に決断して、お支払い。税込77万ウォン(約7万7千円)です。
カードはもちろん使えます。タックスリファンドできるのでパスポートは必ず持って行ってくださいね。
空港で手続きが必要ですが、5万ウォンちょっと返ってきましたよ~。
ここまででだいたい20分くらい経過。いよいよ施術に入ります~!
クレンジング
こちらの施術室に通されました。

まずはクレンジングからスタート。私の担当してくれたのはすごく物腰柔らかくてかわいらしいメンズでした。

全体的なメイクを落としてからアイメイクを落とし・・・

とても丁寧です。
アクアピール
まずはアクアピールという施術からスタート。

アクアピールと検索して出てくるのは韓国の皮膚科の話ばかり。日本ではあまり一般的じゃないのかな?
アクアピールとは何かというと、毛穴の黒ずみ、角栓、角質など超音波で汚れを除去しながらピーリングを行う施術。
掃除機のような機械で汚れを吸いながら、
- AHA(アルファヒドロキシ酸)
- PHA(ポリヒドロキシ酸)
- エッセンス
これら3回のケアを行います。
ニキビの気になるところは面皰圧もしてくれました。

そして、麻酔マスクをオン!

少し置いているとだんだん麻酔が効いてきて…すごく不思議な感じ!
歯医者さんの麻酔よりは全然弱いんだけど、顔の表面の感覚が鈍くなる感じです。
ここまででだいたい1時間くらい経過してました。
フラクセル&イントラセル
レーザー施術を受けるために別室へ移動します。

ここからは先生にバトンタッチ。
ここからは痛みとの闘いです!
まずはフラクセルレーザー。

微細なレーザーでお肌に穴をあけていくことでコラーゲンの生成などを促します。
冷風を当てながらピッピッとテンポよく打っていきますが・・・
まぁ痛い。
続いてイントラセル。

(既に顔がすごく腫れてますねw)
こちらは超極細針をお肌に挿入し、RF(ラジオ波)を照射し皮膚の再生を促す施術だそうです。
ずっと目を閉じていたので、どこで機械が変わったのか分かりませんでした。
痛みもほぼ同じ感じ。
ここまでもだいぶ痛かったですが、まぁ我慢できない痛みではありませんでした。
本当の地獄はここからでした。
リジュラン再生ヒーラー
続いてリジュランを注入。肌細胞を活性化させてくれるものです。

そう、注射です。
これがっ!本当に痛い~~~~~~( ;∀;)

写真でみてびっくりしました。こんなに深く刺さってたんですね。(苦痛に満ちた表情ですw)
そら痛くないはずがありません。
リジュランはサーモンから抽出した成分を使用しているそうで、繊維芽細胞に働きかけコラーゲンやエラスチンの生成を促します。
私のようなたるみ毛穴が気になる人にはよい施術とのことでしたが・・・
まぁとにかく痛いです。本当に拷問レベルです。
MGF
ようやく苦痛を伴う施術が終わり、また別室に移動します。

マスクを乗っけて鎮静化。
とにかく顔が痛い。熱を持ってる感じがして鏡を見なくても腫れあがってるのが分かります。
火傷を負った後に針でめった刺しにしてるので当然といえば当然ですが。
クライオ鎮静管理
冷やしながら鎮静化できる機械による施術。

火照ったお肌に気持ち良い。

多分アンプルとか使ってると思うのですが、もう疲れ果て聞く元気はありませんでしたw
最後に鎮静のシートマスクをオン。

数分置いて、クリームを塗ってもらい終了です。
再生クリーム
ホームケア用の再生クリームをいただきました。

それほどべたつく感じではないですが、かなりしっとり感はあります。


当日は洗顔はせず、翌日の朝から使用します。
コレだけ使ってもいいし、いつも使ってるローションやエッセンスを付けてから使ってもいいとのこと。
あまり色々付けたくなかったので、数日間はこのクリームだけ使用しました。
お薬を受け取って終了
最後に内服薬が出ます。
処方箋を受取り、エレベーターで下の階の薬局へ。

食後に飲む抗生剤などが2日分処方されました。
費用は1,000円ちょっと。
毛穴への効果やダウンタイムは?
そして、一番気になるところ!
施術後のお肌や数日後の肌状態はどうなったのかを見ていきましょう~
施術後のお肌経過
直後はこんな感じです。

赤みが出て、痛々しい感じ。
マスクなしで歩いたら多分驚かれる。
施術後1時間。

多分ここがピーク。
全体的に真っ赤。とにかくテカる感じが続きました。おでこテッカテカです。
翌日の朝。

直後に比べるとだいぶ赤みはマシになりました。まだお化粧できないからマスクマンです。
2日目の朝。

明るいところで撮ったからか昨日より赤みが目立ちますね。この日からメイク開始。ほとんど分からないレベルにカバー出来ました。
3日目の朝。

多少赤みと注射の後はまだ残ってますね。
2日目くらいから見えないカサブタがくっついてる感じだったのですが、この日ぐらいから気にならなくなり、肌がふんわりした感じがしました。
4日目。

まだ跡は分かるかな?
5日目6日目も見た目にはほぼ変わらず、1週間後。

注射の跡は消え去りました。
たるみ毛穴は多少改善した気がする
で、気になる効果です。
う~~~~ん。
まぁ、1回受けただけなので、正直、毛穴が目立たなくなったとか、ものすごく改善したという実感は特にありません。

ただ、涙型に広がっていたたるみ毛穴が少し改善したような気はします。ほんとに少し。(写真の赤いポッチは注射の跡)
そもそも「1回でも変わるけど、劇的な効果を得るのは難しい。5回くらい受ける必要がある」と話があったので、そんなに残念な感じはしませんでした。
でも・・・あんなに痛い思いをして、これをもう1回受けられるかと言われたら・・・正直分かりません(;´・ω・)
日本でもかなり痛いと噂のマッサージなど受けたことありますが、そんなのは比べ物にならないくらい痛かったのでw
でも、レーザー1回は受けてみたかったですし、これだけのパッケージを日本で受けようと思ったらもう少しお高いかと思うので、そういった意味では受けてよかったかなと思います。
まとめ
ユーアンドアイ皮膚科自体は悪くなかったと思います。
質問したらちゃんと細かく答えてくれたし、対応も丁寧でした。色んなオーダー(〇時までに出たいとか、写真撮ってくれとか)にもできる限り対応してくれました。
ちなみに先日久々に会った家族には「肌キレイになった?」と言われたので、自分が気付かないところで効果はあったのかな?(;´・ω・)
でもクリニックでの施術は、医療行為ですので受ける際は自己責任で。
ご自身でよくよく調べて、きちんとカウンセリングをうけて検討されることをおすすめします。
当分美容皮膚科の治療はマイルドなピーリングとかでいいかな~~(´・ω・`)
今後は、ダウンタイムや痛みの少ない(美容鍼など)韓医院の美容治療を中心に受けていきたいな~と思います!

MEGURIEは韓国コスメを試しまくった管理人が開発した和漢のスキンケアブランド。
人々の暮らしに根付いた韓方(ハンバン)のエッセンスを取り入れるために美容がご専門の女性韓医師に和漢素材を監修してもらいました。
畑からこだわった素材や韓国コスメのようなもっちり感などこだわりを詰め込んでいます♪